北村有起哉×仲間由紀恵「小さい頃は、神様がいて」初回視聴率は5.0% 前作比アップでスタート

記事内に広告が含まれています。
ドラマ「小さい頃は、神様がいて」視聴率グラフ
ドラマ「小さい頃は、神様がいて」視聴率グラフ

北村有起哉主演のフジテレビ系ドラマ「小さい頃は、神様がいて」。
10月9日(木)に放送された第1話の世帯視聴率は5.0%。前作「愛の、がっこう。」初回比+0.3%。

個人視聴率は2.8%。前作初回比+0.2%。

視聴率一覧表とグラフ推移はこちら。

あわせて読みたい
2025秋ドラマ情報まとめ【視聴率一覧表&ランキング】2025年10月期 2025年10月期の「秋ドラマ」視聴率をご紹介します。 視聴率一覧表 グラフ推移 平均視聴率ランキング 3つの切り口で視聴率を比較していきましょう。最新の視聴率を速報更...

ビデオリサーチ調べ、リアルタイム(関東地区)の視聴率。
平均視聴率は単純平均。

目次

「小さい頃は、神様がいて」ドラマ情報

東京郊外にある、三階建てのマンション「たそがれステイツ」。
一階に住んでいるのは、永島慎一(草刈正雄)とさとこ(阿川佐和子)のシニア夫婦。愛妻家の慎一は家事や地域活動にいそしんでいるが、さとこはあまり関心がない様子。
二階には、社交的な樋口奈央(小野花梨)と、内気な高村志保(石井杏奈)の女性カップルが同棲している。部屋にはほとんど家具がなく、キャンプ用のテントを張って二人で寝ているが、とても幸せそうだ。

そして三階には、食品会社に勤める夫・小倉渉(北村有起哉)、主婦のかたわら仕事をしている妻・あん(仲間由紀恵)、映画監督を目指す大学生の娘・ゆず(近藤華)の三人家族が住んでいる。息子の順(小瀧望)は消防士として既に独立している。

なんとか第一志望の大学に合格した渉と、滑り止めの大学に合格したあん。合格発表の場で、あんは歓喜のあまり号泣している渉に突然ハグをされ、思わずビンタしてしまう。そんな出会いを経て、やがて二人は交際し、就職、結婚。妊娠したあんは会社を辞めた。…それからおよそ20年。小倉家は一見平穏な日々を送っていた。

ある日、東京に台風が襲来する。慎一は川の氾濫に備えてマンションの前に水嚢すいのうを積み上げる。それを手伝った渉は、マンションの住人が集まって小倉家で夜を過ごすことを提案する。一緒に帰宅し、その張り紙を見た奈央と志保は、思案の末に小倉家へ。不安げにチャイムを鳴らすと、一同はまるでホームパーティのように二人を温かく出迎えた。
それぞれに自己紹介をし、志保が作った料理を食べ、一夜を過ごすうちに打ち解けていく面々。夜が明け、台風一過の空の下、渉は「子どもが二十歳になったら離婚するなんて言ってたこともありました」と笑顔で過去を懐かしむ。
その日の夜、あんは渉に衝撃の告白をする。「生きてるんだけど、あの約束。そのつもりでずっと生きてきたんだけど」と伝え…。
小倉家に起きた突然の危機!年代も形も違う三つの世帯は、その日を境に少しずつ変わり始めて…。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
コメント
Subscribe
Notify of

0 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
目次