朝ドラ「おむすび」第19週平均視聴率は12.4% 先週からダウンでシーズン最低を更新

記事内に広告が含まれています。
朝ドラ「おむすび」視聴率グラフ第19週
朝ドラ「おむすび」視聴率グラフ第19週

NHK連続テレビ小説「おむすび」。
2月10日~2月14日に放送された第19週の週間視聴率は12.42%。同作品の最低視聴率を更新。前週比-0.14%、シーズン平均視聴率は13.40%。前作「虎に翼」同週比-3.44%。

個人視聴率は6.96%。同作品の最低視聴率を更新。前週比-0.20%。シーズン平均視聴率は7.57%。

\ 下巻も発売中! /

視聴率一覧表と詳細なグラフはこちら。

ビデオリサーチ調べ、リアルタイム(関東地区)の視聴率。
平均視聴率は単純平均。

目次

「おむすび」ドラマ情報

平成元年生まれのヒロインが、栄養士として、人の心と未来を結んでいく“平成青春グラフィティ”。どんなときでも自分らしさを大切にする“ギャル魂”を胸に、主人公・米田結が、激動の平成・令和を思いきり楽しく、時に悩みながらもパワフルに突き進みます!

潰瘍性(かいようせい)大腸炎の入院患者・堀内が食事がまずいと言って食べないことに憂慮する結(橋本環奈)は、ある日堀内の妻から呼び止められ、相談を受ける。ここ最近、血便がひどくおなかも相当痛そうで、ずっと喉を気にして食べ物が飲み込みづらそうにしていると言う。結は、そのことを担当医師の森下(馬場徹)に伝えたかを聞く。

結(橋本環奈)は、勝手に退院しようとする低栄養の患者・曽根麻利絵(桧山ありす)の病室に行き、このまま退院したら一生後悔すると言う。それに対し麻利絵は、後悔ならとっくにしてて。子どもの頃母の料理を無理して食べたからやせにくくなったと反論する。一方、神戸の聖人(北村有起哉)は、郵便物から人間ドックの結果通知が来てるのを見る。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
コメント
Subscribe
Notify of

0 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
目次