朝ドラ「あんぱん」第5回視聴率は14.8% 前日の番組最高から反転で最低更新

記事内に広告が含まれています。
朝ドラ「あんぱん」視聴率 第5回
朝ドラ「あんぱん」視聴率 第5回

NHK連続テレビ小説「あんぱん」。
4月4日(金)に放送された第5回の世帯視聴率は14.8%。同作品のシーズン最低視聴率を更新。前回比-0.7%。シーズン平均視聴率は15.24%。

個人視聴率は8.3%。前回比-0.4%。シーズン平均視聴率は8.56%。

初回~最新話までの視聴率一覧表と詳細グラフはこちら。

ビデオリサーチ調べ、リアルタイム(関東地区)の視聴率。
平均視聴率は単純平均。

目次

「あんぱん」ドラマ情報

昭和初期、高知の町中をものすごい勢いで走る少女、「ハチキンおのぶ」こと朝田のぶ(永瀬ゆずな)。朝田家はのぶの祖父・釜次(吉田鋼太郎)が石屋を代々営んでいるが、継ぐ気がない父・結太郎(加瀬亮)は商事会社で国内外を飛び回り、のぶに「女子も大志を抱け」と語る。一方、幼い時に父・清(二宮和也)を病気で亡くした柳井嵩(木村優来)は、母・登美子(松嶋菜々子)に連れられて御免与町にある柳井医院を営む伯父・寛(竹野内豊)の家に引き取られ、転校先の小学校でのぶに出会う。そんな矢先、朝田家に激震が走る。


 \ 朝ドラを小説化! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
コメント
Subscribe
Notify of

0 Comments
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
View all comments
目次