

NHK大河ドラマ「光る君へ」。
7月28日に放送された第29話「母として」の世帯視聴率は10.0%。前回比-1.1%。シーズン平均視聴率は10.94%。
個人視聴率は5.5%。同作品のシーズン最低視聴率タイ。前回比-0.8%。シーズン平均視聴率は6.36%。
視聴率一覧表とグラフ推移はこちら。
ドラマの噂話


「光る君へ」視聴率一覧表&グラフ推移【速報】歴代大河ドラマと比較 | ドラマの噂話
2024年の大河ドラマ「光る君へ」。 主演は吉高由里子。 「視聴率一覧表」「グラフ推移」を速報更新。 多角的な切り口で歴代大河ドラマの視聴率を比較。 最高視聴率、最低視…
あわせて読みたい


【大河ドラマ】歴代視聴率ランキングTOP20 視聴率一覧表&グラフ推移
NHKの大型時代ドラマ「大河ドラマ」。 2019年放送の「いだてん」で58作品目を数える大人気の歴史ドラマシリーズです。 第1回「花の生涯」から第58回「いだてん」まで...
ビデオリサーチ調べ、リアルタイム(関東地区)の視聴率。
平均視聴率は単純平均。
目次
「光る君へ」ドラマ情報
まひろ(吉高由里子)の娘、賢子は数えの三歳に。子ぼんのうな宣孝(佐々木蔵之介)に賢子もなつき、家族で幸せなひとときを過ごしていた。任地に戻った宣孝だったが…。まひろを案ずる道長(柄本佑)は、越前国守の再任かなわず帰京した為時(岸谷五朗)に子の指南役を依頼するが、為時は断ってしまう。一方、土御門殿では、詮子(吉田羊)の四十歳を祝う儀式が盛大に執り行われていた。しかし、詮子の身体は弱っており…。