元彼の遺言状【#3】望月歩の「嘘くさい演技をしている演技」に高評価の声

記事内に広告が含まれています。

元彼の遺言状

フジテレビの月9ドラマ「元彼の遺言状」。4月25日放送の第3話放送後の感想まとめ記事です。
 

ネタバレ注意!

 
剣持麗子弁護士(綾瀬はるか)が亡き元彼こと森川栄治(生田斗真)から相続したのは、儲からなそうな法律事務所と料理の上手い雑用係・篠田敬太郎(大泉洋)でした。

大口案件を狙って不動産問題のからんだ殺人事件に首を突っ込んだ麗子と篠田ですが、冷静に利益から立ち退きを分析する麗子と、見立て殺人と決めつけて嬉しそうに模索する篠田が対照的で面白かったです。森川紗英(関水渚)も何気なく調査に参加していて、いい感じのツッコミ役でした。

 
前回(第2話)の感想はこちら。

元彼の遺言状【#2】遺言状の真相まさかの2話で解決!意表を突かれた視聴者多数
2022年4月期のフジテレビ系月9ドラマ「元彼の遺言状」。主演は綾瀬はるか。 4月18日放送の第2話 放送後の感想まとめ記事です。 視聴者の感想 次回・第3話(4月25日)の見どころ

 

視聴率

「元彼の遺言状」第3話の平均視聴率は4/26(火)に発表されます。

 
視聴率一覧表はこちらで速報更新しています。

「元彼の遺言状」視聴率【一覧表&グラフ推移】綾瀬はるか主演ドラマ
2022年4月スタートの月9ドラマ「元彼の遺言状」。主演は綾瀬はるか。 「視聴率一覧表」 「グラフ推移」 最高視聴率、最低視聴率、平均視聴率など視聴率データを網羅。 多角的な切り口で視聴率を比較。

 

「元彼の遺言状」第3話を見た視聴者の感想

儲からない麗子と無給の篠田

おもしろいじゃない
これぞミステリーだ
今はまだ静観しながらみている
なぜ大泉洋はあの位置
先導する綾瀬はるかがひっぱってほしいかもしれない
前置きが永くても楽しみすぎる
俳優が素晴らしくて1人1人に見入ってしまう

綾瀬はるかと一緒に仕事できて、ご飯食べて、お茶出来れば確かに給料はいらないかも。

鎌倉殿の大泉洋があまりにアレなので、私はこのドラマで癒してもらっているのだ。大泉洋演ずる篠田に。だって洋ちゃん嫌いになりたくないんだもん!

 

「暮らしの法律事務所」を引き継いだ麗子弁護士ですが、案件は村山弁護士からの引継ぎばかり、麗子が前事務所で持っていた大口顧客たちには断られてしまいます。それでも弁護士としての価値を信じて強気な麗子が、若干痛々しくもありました。

一方で篠田の方は食住の保証だけ、でもお坊ちゃまの栄治の面倒を見ていた時にも無給だったというのは、ある意味なかなかの豪傑です。そんなに貧乏なのにせっかくの蔵書をのんきに無料放出、とことん真逆の価値観のコンビに苦笑いです。

「鎌倉殿の13人」視聴率一覧表&グラフ推移【速報】歴代大河ドラマと比較
2022年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。 主演は小栗旬。 「視聴率一覧表」「グラフ推移」を速報更新。 多角的な切り口で歴代大河ドラマの視聴率を比較。 最高視聴率、最低視聴率、平均視聴率など視聴率データを網羅。

 

ホスト信玄が絶妙!元彼いとこ・紗英もコンビを支える

紗英ちゃんの関わり方、個人的にはめちゃくちゃ好きでした。
これからも麗子ちゃん&篠田さんにどんどん関わってほしいなぁ。

元彼の遺言状を追っかけ再生してる訳だが、これ関水渚演じる森川紗英も事務所にずっと絡んでくる感じなのか?良いね(≧∇≦)b

望月歩、ほんといい風に育ったな。ソロモンの偽証のときはこうなるとは思わなかった

望月歩さんやっぱり上手いな~嘘の生い立ち話、視聴者から観てもめちゃくちゃ胡散臭い喋り方だったもんな。「嘘臭い演技をしている演技」が視聴者にも伝わる様に演じられるのがさすが。

 
麗子と篠田の2人だけだと同じ事件を追っていても思考がすれ違ってばかりなのですが、それを上手くまとめてくれたのが、故・栄治の従妹、森川紗英(関水渚)でした。差し入れ肉ですき焼き鍋を囲んだり、鋭く火事現場の写真を精査したりとお役立ち、さらに辛口トークでツッコミ役も引き受けて、味わい深かったです。

また、ゲスト出演で容疑者役・黒丑を演じた望月歩もネットで高評価ですね。信玄という源氏名のホストでしたが、学生役を演じることが多い望月歩とはギャップのある、軽くてネアカなホスト役を好演していて良かったです。関水渚と望月歩に支えられて、綾瀬はるかと大泉洋もいっそう引き立っていました。

 

麗子、真相解明するも今後も町弁?

浅野和之さんやっぱり良いなぁ
相反する麗子と篠田の関係もよきよき

元彼の遺言状みてるとお腹空く~結果に見合った素うどん笑

まあまあの内容だったかな~私は嫌いじゃなかった☺

次回以降も生田斗真が回想シーンでちょいちょい出てくるのか
2話までの内容だと分かりづらかった性格とか諸々分かる仕様なのかな?

 

麗子は立ち退き支援、篠田は見立て殺人風ミステリーという風に、全く違う方向から事件を見ていた2人でしたが、意外に上手い具合に真相へ到達してしまいます。犯人は信玄こと黒丑の隣人・尾形(おかやまはじめ)で、身内を殺して庭に埋めていたというからビックリです。実は個人的に、表札の違いで疑いを持っていたので、真相にたどりつけなかったのは残念でした!

しかし、せっかく事件を解決して黒丑の容疑を晴らした麗子ですが、立ち退き案件の仕事は元上司の津々井弁護士(浅野和之)に取られてしまいます。おかげで麗子は収入なし、食事にネギすらなしの素うどんを出す篠田の応対はウィットが効いていて良かったです。

 

次回の見どころ

「元彼の遺言状」第4話では、人気作家の殺人告白から真相を究明していく謎解きになります。篠田の敬愛するミステリー作家・秦野廉(宮田早苗)の窮地に、新作の利益に目を光らす麗子が絡んでいく展開ですが、方向性が全くズレているのになぜか噛み合う篠田と麗子の絶妙なコンビネーションが楽しみです。

また、今回の事件にはなにか亡き栄治(生田斗真)の思惑も絡んでいるらしく、そちらにも興味津々です。

 

視聴者の感想

当サイト読者の方から寄せられた「元彼の遺言状」放送後の感想をこちらの記事で紹介しています。

 

「元彼の遺言状」の見逃し配信ならFODプレミアム
第1話から最新話までの全話が見放題!

→ FODプレミアム公式サイト

 

まとめ

麗子と篠田、弁護士と雑用係コンビの謎解き本格始動という第3話でしたが、勘違いや横道の連続ながら2人揃うと真相にたどりつく、その間合いがとても面白かったです。“元彼”の森川一族が何となく見え隠れしているのも気になるところで、今後の展開に期待です。

しかし「暮らしの法律事務所」あるいは麗子弁護士が儲かる日が来るのかは、若干心配なところですね(笑)
 

2022春ドラマ情報まとめ【視聴率一覧表&ランキング】2022年4月スタート
2022年4月期の「春ドラマ」全作品の視聴率をご紹介。 「視聴率一覧表」 「グラフ推移」 「平均視聴率ランキング」 3つの切り口で視聴率を比較。 最高視聴率、最低視聴率、平均視聴率など視聴率データを網羅。 多角的な切り口で視聴率を比較。

コメント

タイトルとURLをコピーしました