7月20日(第79回)の視聴率は?
NHK連続テレビ小説「らんまん」。
7月20日木曜に放送された第79回の視聴率は16.2%。
前回比-0.7%。シーズン平均視聴率は16.18%。
前週同曜日比-1.0%。
視聴率一覧表とグラフ推移はこちら。

朝ドラ「らんまん」視聴率一覧表&グラフ推移【速報更新】
2023年4月スタートのNHK連続ドラマ小説「らんまん」。
主演は神木隆之介。
「視聴率一覧表」「グラフ推移」
最高視聴率、最低視聴率、平均視聴率など視聴率データを網羅。
歴代朝ドラと視聴率を比較できます。

朝ドラ歴代視聴率一覧表&ランキングTOP20【NHK連続テレビ小説】
NHKで100作を超える人気シリーズの連続テレビ小説(通称:朝ドラ)。
2001年以降の作品に絞って「視聴率一覧表」をご紹介。
ビデオリサーチ調べ、リアルタイム(関東地区)の視聴率。
平均視聴率は単純平均。
何の身分もない自分が新種の発表をするにはどうしたらよいのか? 万太郎(神木隆之介)は、自らの手で図鑑を発刊することで植物学者として世の中に認めてもらうしかない、という結論にたどり着く。そのために昼間は研究、夜は大畑印刷所へ通うことを決心するが、それを聞いた寿恵子(浜辺美波)は思わぬ行動に出る。ある日、長屋に大窪(今野浩喜)が訪ねてきて、万太郎が高知で採集してきた植物の共同研究を持ちかける。
万太郎は大窪と共に新種ヤマトグサを発表。そして図鑑を発刊したことで植物学者として世に認められ、まさに順風満帆の日々を送っていた。一方の田邊(要潤)は、新種として発表しようとしていた植物が、イギリス留学中の日本人学者に先を越されて発表されてしまい、失意のどん底に…。
そんなある日、長屋に藤丸(前原瑞樹)がやってくる。新種発表をめぐって学者同士が激しく競い合う状況に気を病んだ藤丸は、大学を辞めると言い出す。
万太郎(神木隆之介)に相談し胸のつかえが取れた藤丸(前原瑞樹)。田邊(要潤)に休学する旨を伝え、万太郎の植物採集や図譜刊行の手伝いを始める。
『日本植物志図譜第二集』を見た田邊(要潤)は、画工の野宮(亀田佳明)に万太郎(神木隆之介)のような植物画を描くよう命じる。野宮は波多野(前原滉)に助けを求める。
コメント