どうする家康【23話感想】病む信康 救うために覚醒する瀬名を憂う視聴者

記事内に広告が含まれています。

どうする家康 視聴率推移

2023年の大河ドラマ「どうする家康」。6月18日放送の第23話放送後の感想まとめ記事です。

歴史に詳しくない筆者が、大河ドラマ初心者の視点で感想記事を書いていくシリーズです。

ネタバレ注意!

\NHK見放題パックで歴代大河ドラマ見放題/ U-NEXT U-NEXTで「どうする家康」を見る!

 

視聴率

「どうする家康」の平均視聴率は6/19(月)に発表されます。

視聴率一覧表はこちらで速報更新しています。

「どうする家康」視聴率一覧表&グラフ推移【速報】歴代大河ドラマと比較
2023年の大河ドラマ「どうする家康」。 主演は松本潤。 「視聴率一覧表」「グラフ推移」を速報更新。 多角的な切り口で歴代大河ドラマの視聴率を比較。 最高視聴率、最低視聴率、平均視聴率など視聴率データを網羅。

 

「どうする家康」第23話を見た視聴者の感想

とまらない信康

前回の長篠城での織田信長(岡田准一)の戦を見て以来、松平信康(細田佳央太)のやる気がすごいです。引くぞといった徳川家康(松本潤)の命令も聞かず戦に向かってしまいましたね。

平岩親吉(岡部大)達が信康の戦いっぷりを褒めていました。だけど本当の信康の気持ちを知っている瀬名(有村架純)は複雑そうでしたね。

 

新たな側室

久しぶりにお葉(北香那)出てきてました。しばらく見ていなかったしもう出てこないと思っていたので、なんだか嬉しいですね。そして初登場、3人目の側室となる於愛(広瀬アリス)が出てきました。

どんな子なのかと思っていましたが、明るい子で一緒にいると元気になりそうな子ですね。今回はちゃんと瀬名(有村架純)に紹介してから側室を決めていました。前回、家康が暴走して側室が出来ていたのでなんだか安心しました。於愛は笛が得意と言っていましたが全然上手くないところがかわいらしいですね。

 

千代との密会がバレる

千代(古川琴音)がまた瀬名を訪ねて築山に来ていました。戦をやめさせたい瀬名は、千代に武田との和睦を提案していましたが断られました。瀬名はきっと信康の事が心配なんでしょうね。

千代と密会していたことが五徳(久保史緒里)にばれてしまいました。五徳が瀬名の門番に金を渡して情報聞き出したんですね。瀬名ピンチです!

 

信長の警告

瀬名が信長に処罰されるのではなく水野信元(寺島進)が言いがかりをつけられました。岡崎で待て、そして家康が処罰しろと信長に言われたことで水野が気付いていました。裏でこそこそしている人物が家康の身内にいるから見せしめの為に水野を処罰するんだと・・・。ひどいですね、何も関係ないのに殺されてしまうとか・・・。

今回の件は信長から瀬名への警告で、さらに五徳にも警告されてました。でも瀬名はあまり恐れていませんでした。密会をやめる気はありませんね。

 

瀬名、覚醒!

信康が通りすがりの坊主を殺して返り血を浴びて、家臣たちに逆らうやつは切るとか・・・どうしたんでしょう。精神的におかしくなってしまったんでしょうか。みんなが強くなれっていうから、責任に押しつぶされて、家康ものんびりしているから自分がやらなければと思ったのでしょうか。そんな信康を見て、瀬名が覚醒しましたね。

門番も侍女も全て入れ替えて再び千代と密会していました。そして千代へ話し合いができる上の者を連れてきてと・・・。瀬名の元へ千代と一緒に別な者になりすました穴山梅雪(田辺誠一)が訪れていました。次回はどんな展開になるのでしょうか。

 

次回の見どころ

次回は「築山へ集え!」

瀬名が築山に人を集めようとしているみたいで、久しぶりに今川氏真(溝端淳平)も登場していました。服部半蔵(山田孝之)も登場していましたね。瀬名は何をしようとしているのでしょうか。その計画も次回判明するという事で待ちきれないですね。

 

視聴者の感想

当サイト読者の方から寄せられた「どうする家康」放送後の感想をこちらの記事で紹介しています。

 

歴代大河ドラマを再視聴したいならU-NEXTNHK見放題パック

U-NEXT公式サイト

 

まとめ

第23話、前回は信康がキーマンだと思いましたが今回も信康に注目って感じでしたね。それに伴って瀬名も動き始めて今回は瀬名の計画の準備段階という感じだったので次回が楽しみです。信長との関係はこれからどうなっていくのか、武田との戦はいつ終わるのか気になります。
 

【大河ドラマ】歴代視聴率ランキングTOP20 視聴率一覧表&グラフ推移
1963年から放送が続いているNHKの大河ドラマ。 2020年は長谷川博己主演「麒麟がくる」。 歴代全作品の「視聴率一覧表」「グラフ推移」ご紹介。 視聴率ランキングに加えて、最高視聴率、最低視聴率、平均視聴率など多角的な切り口で歴代大河ドラマの視聴率データを網羅。

コメント

タイトルとURLをコピーしました