「どうする家康」第34回視聴率は11.7% 大幅アップで低迷脱出なるか

記事内に広告が含まれています。

大河ドラマ「どうする家康」視聴率グラフ第34話


 

NHK大河ドラマ「どうする家康」。
9月3日に放送された第34話の視聴率は11.7%。

前回比+1.6%。シーズン平均視聴率は11.40%。
 

どうする家康【33話感想】石川数正出奔は裏切り?豊臣へのスパイ?絶妙な演出が面白い
2023年の大河ドラマ「どうする家康」。主演は松本潤。 8月27日放送の第33話「裏切り者」 放送後の感想まとめ記事です。 視聴者の感想 次回・第34話(9月3日)の見どころ

 
視聴率一覧表とグラフ推移はこちら。

「どうする家康」視聴率一覧表&グラフ推移【速報】歴代大河ドラマと比較
2023年の大河ドラマ「どうする家康」。 主演は松本潤。 「視聴率一覧表」「グラフ推移」を速報更新。 多角的な切り口で歴代大河ドラマの視聴率を比較。 最高視聴率、最低視聴率、平均視聴率など視聴率データを網羅。
【大河ドラマ】歴代視聴率ランキングTOP20 視聴率一覧表&グラフ推移
1963年から放送が続いているNHKの大河ドラマ。 2020年は長谷川博己主演「麒麟がくる」。 歴代全作品の「視聴率一覧表」「グラフ推移」ご紹介。 視聴率ランキングに加えて、最高視聴率、最低視聴率、平均視聴率など多角的な切り口で歴代大河ドラマの視聴率データを網羅。

 
ビデオリサーチ調べ、リアルタイム(関東地区)の視聴率。
平均視聴率は単純平均。

視聴者の感想記事

 

第34回のタイトルは「豊臣の花嫁」。

打倒・秀吉(ムロツヨシ)を誓ったはずの数正(松重豊)が豊臣方に出奔、徳川家中に衝撃が走る。敵に手の内を知られたも同然となり、家康(松本潤)は追い詰められるが、そこに未曽有の大地震が発生し、両軍戦どころではなくなる。何とか家康を上洛させたい秀吉は、妹の旭(山田真歩)を家康に嫁がせ、さらに老いた母まで人質に差し出す。秀吉に屈服するか、全面対決するかの二択を迫られた家康は……。

コメント

タイトルとURLをコピーしました