「どうする家康」第35回視聴率は10.1% 大幅ダウンで再び1ケタ突入の危機

記事内に広告が含まれています。

大河ドラマ「どうする家康」視聴率グラフ第35話


 

NHK大河ドラマ「どうする家康」。
9月17日に放送された第35話の視聴率は10.1%。

前回比-1.6%。シーズン平均視聴率は11.36%。
 

どうする家康【34話感想】秀吉の母を人質に「優しい家康じゃなくなってる」「戦国の世の怖さよ」
2023年の大河ドラマ「どうする家康」。主演は松本潤。 9月3日放送の第34話「豊臣の花嫁」 放送後の感想まとめ記事です。 視聴者の感想 次回・第35話(9月17日)の見どころ

 
視聴率一覧表とグラフ推移はこちら。

「どうする家康」視聴率一覧表&グラフ推移【速報】歴代大河ドラマと比較
2023年の大河ドラマ「どうする家康」。 主演は松本潤。 「視聴率一覧表」「グラフ推移」を速報更新。 多角的な切り口で歴代大河ドラマの視聴率を比較。 最高視聴率、最低視聴率、平均視聴率など視聴率データを網羅。
【大河ドラマ】歴代視聴率ランキングTOP20 視聴率一覧表&グラフ推移
1963年から放送が続いているNHKの大河ドラマ。 2020年は長谷川博己主演「麒麟がくる」。 歴代全作品の「視聴率一覧表」「グラフ推移」ご紹介。 視聴率ランキングに加えて、最高視聴率、最低視聴率、平均視聴率など多角的な切り口で歴代大河ドラマの視聴率データを網羅。

 
ビデオリサーチ調べ、リアルタイム(関東地区)の視聴率。
平均視聴率は単純平均。

視聴者の感想記事

 

第35回のタイトルは「欲望の怪物」。

秀吉(ムロツヨシ)は母・仲(高畑淳子)を、家康(松本潤)の上洛と引き換えに人質として岡崎へ送る。秀吉は家康を歓待する中、妻の寧々(和久井映見)や弟の秀長(佐藤隆太)を紹介し、諸大名の前で一芝居打ってくれと頼みこむ。大坂をたつ前夜、秀吉から北条・真田の手綱を握る役目を任された家康は、一人の男と出会い興味を持つ。それは豊臣一の切れ者と名高い石田三成(中村七之助)だった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました